こんな不安ありませんか?
- 住宅業界って初めてでよくわからない。上下関係も厳しそう
- お客様って自分で探してくるの?
- 住宅不動産業界って離職率が高いって聞いてる。しっかりしたフォロー体制はある?
安心してください!
当社では、未経験者に対しての育成制度構築に力を入れており、独自のカリキュラムを構築しています。
営業職や技術職に興味がある、住宅・不動産界で働きたい、
イキミグループで働きたいという未経験者の方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
履歴書不要、私服OKの「オフィス見学」や「会社説明会」をご用意しています!
全社研修
1オリエンテーション
会社の理念・ビジョン・全事業部の業務説明・社員紹介・組織図紹介を行います。入社後のポジションや今後期待されていることなどの整理も同時に行います。
2事務・総務研修
社内システムの使用方法や備品等の事務用品に関する研修を行います。
3理念・ビジョン研修
自社の考え方、ポリシー、今後のビジョン、差別化戦略等を共有します。
4ビジネスマナー研修
外部講師のもとに勉強しに行く機会を設けております。ビジネスマナーを1から徹底的に勉強することができます。
5入社後フォロー面談
定性面や定量面に関する擦り合わせを行います。また、現職の不安点を解消したり活躍するための面談を行います。
6施工管理業務研修
施工管理業務の日常業務フローを習得できる研修を行います。(希望者のみ)
7外部勉強会
全国から同じ業界の営業スタッフが集まり、情報交換を行います。悩みや不安をこの場で解消することもできます。
8公募研修制度
社外や社内で受けたいテーマの研修をリクエストすることができます。社内で検討の後、採用されたら実施されます。
9経営計画発表会
年1回、全社員が集まり、経営計画の発表会を行います。その際、外部講師を招いて特別研修を行います。
10他社視察研修
人材や社風、ビジネスモデルの優れた会社を訪問し、自社の組織づくりに役立てる研修です。
いきなり面接ではなく、「オフィス見学」や「会社説明会」を用意!
いきなり面接では不安もあると思うので、まずはオフィス見学や会社説明会から気軽にはじめてませんか? 転職を成功させる上で、一番大切なのが自分に合った会社を選ぶ事です。合うか合わないかは現場で働く人や雰囲気を見ることから始まります。履歴書不要、私服OKなので、在職中の方にもお気軽にご参加頂いております。熊木住建はあなたにピッタリな会社を探せるようサポート致します!
業界未経験者インタビュー
山崎 達朗
所属部署 | 建築部 |
---|---|
職種名 | 工務事務 |
勤続年数 | 2年 |
前職の業種 | 広告代理店 |
出身地 | 一宮市 |
趣味 | サッカー観戦 |
今おこなっている仕事について教えてください
新築工事の業者手配・各種保険や検査の申請・広告物の作成など
転職にあたって不安なことはありましたか?
まったくの未経験なので、わからないことはすぐに聞けるので逆に開き直っていました。
どのようにスキルアップされましたか?
まずは自分で調べる。そして先輩や上司に聞くようにしています。
具体的にどんなカリキュラムがありましたか?
自発的に動けば社外の研修などにも参加できます。もちろん自分の業務に支障をきたさないレベルでですが。
自社のどんなところが好きですか?
社員の距離間が近い、なんでも言い合える関係性。
スタッフや社内の印象はどうでしたか?
とにかくみんな親切で事務所もリノベーションして間もないのでキレイでオシャレです!
スタッフとの思い出のエピソードを教えて下さい!
皆で弾丸愛媛研修に行ったこと。片道約7時間ほどの移動でしたが、研修の期待感と道中色々話せて楽しかったです。帰りはみんなグッタリでしたが・・・。
仕事のやりがいや楽しさについて教えてください
まだまだ未熟ですが、未熟な分一つ一つのことが勉強になること。また、オーナー様からありがたいお言葉をいただけること。
業界未経験者の方へのメッセージをどうぞ!
今いるスタッフも半分は未経験者。まだまだ皆勉強中の身なので、上下というより横の関係が強いです!そんな中でも礼儀・作法の教えも学べるので、建築だけでなく、人としてもきっと成長できますよ!
松元 和音
所属部署 | 営業部 |
---|---|
職種名 | 営業 |
勤続年数 | 5.5年 |
前職の業種 | 製造業 |
出身地 | 愛知県 |
趣味 | 乗り物 ・ 映画鑑賞 |
今おこなっている仕事について教えてください
賃貸仲介をメインに賃貸管理、売買仲介を少々です。
転職にあたって不安なことはありましたか?
全くの未経験でしたので不安は多々ありましたね。むしろ不安しかありませんでしたね。
どのようにスキルアップされましたか?
不動産業と一口に言っても様々な業務がありますし、いろいろなところで繋がっています。
僕の場合はまずは賃貸仲介、賃貸管理をメインに来店の対応や電話の対応も含め幅広い業務を与えていただきました。直近では売買仲介を学ばせていただきながらスキルアップを目指しています。
具体的にどんなカリキュラムがありましたか?
まずは先輩について日々の事務作業から営業まで一つずつ教えていただきながら覚えていく感じでした。
自社のどんなところが好きですか?
社員全員親しみやすいところですね。
スタッフや社内の印象はどうでしたか?
自分が入社した当時は事務所の雰囲気もいわゆる「ザ・不動産屋」というイメージでしたね(笑)でも今は事務所も改装されてすごくおしゃれになりました。社員全員話しやすく親しみやすい印象でしたね。
スタッフとの思い出のエピソードを教えて下さい!
毎年ERA加盟店の集まりが全国各地であり、勉強会や表彰が主ではありますが、普段行くことができない仙台に行った際に本場の牛タンを食べたのはいい思い出です(^o^)
仕事のやりがいや楽しさについて教えてください
やはりお客様に喜んでいただける事が楽しくもあり、やりがいを感じますね。
業界未経験者の方へのメッセージをどうぞ!
イキミ不動産は創業50周年を迎えた地域密着の不動産屋です。様々な業務をおこなっておりますし、不動産業未経験で一から極めたいという方には不動産業のいろはを学ぶ絶好の環境だと思います。